3.11 震災から5年 前に向いて進む サイクロンバレル ライフリング
Posted by gunholic at 2016年03月11日 2016年03月11日 18:17
こんばんはー(。・ω・)ノ゙
今日で、あの東日本大震災からちょうど5年が経ちます。
あえて『あの』という言葉を使ったのですが、
よく『あの東日本大震災から何年』っていう言葉を目にしたり聞いたりしますよね?
本当は『あの』という言葉は使ってはダメだと思います。
被災地の方々からすると『この』という言葉なんです。
5年経ったからって復興できていない町もたくさんあるし、人の心には一生残ります。
僕は大阪にいるので実際に目にしたりはしていませんが、
メディアや東北の知り合いに話を聞くとその現状などが少しですがわかります。
被災地の方々で今も生活が大変な人はたくさんいます。
僕たち、被災地以外で暮らしてる日本のみんなが普通に暮らしてるのは少しおかしい気がします。
同じ現状に立てとか実際に足を運べとかは思いませんし、
自分も実際に被災地には行っていませんが
(言い訳になるかもしれませんが時間とお金に余裕ができれば行こうと思っています。)
僕たちにもできることはあるのではないでしょうか?
長くなってしまいましたが、
僕はリサイクルの会社で働かせてもらってるので
特にもっともっと今よりできることがあると思います。
これから日本が1つになって前を向いて進むには
1人1人の協力する気持ちが必要だと思うので
みなさんも小さなことでもいいので、できることからやっていきましょう!!
日本に住んでいる1人1人が忘れないように。
自分のことで精一杯な所もありますが、ズックンも頑張っていきます!
最後に、お亡くなりになった方々やご遺族に心より お悔やみ申し上げます。
また、すべての被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
本日はガンの写真を載せての紹介はしませんが、勉強になったことを1つ
本物の銃にはバレルに『ライフリング』という螺旋状の溝のサイクロンバレルという物があります。
これは、弾をまっすぐ飛ばす為にあるらしいです!!
構造は球を回転させながら、ジャイロ効果で飛ばすんですね
野球でもジャイロボールというものがありますねヽ(゚◇゚ )ノ
メジャーという野球のアニメで知りました(笑)
トイガンにもサイクロンバレルがあって、たまたまその商品が入ってきました(・∀・)
MGCのCZ75 ガスガンです。
トイガンでサイクロンバレルになっているのはほとんどMGCだけのようです
ちなみに本物の銃の弾は先端が尖っていたりするのでライフリングの意味があるのですが、
トイガンの弾はみなさんご存じのBB弾なのでサイクロンバレルの意味があんまりありません(笑)
弾が丸いですからねw
性能云々だけでなく、どれだけ実銃をおもちゃで再現できるかって所も
トイガンの楽しみ方ですから(*^ー^)ノ笑
まだまだ買取強化中!!!
査定・お見積りお待ちしております!!!!!!!!!!
今日で、あの東日本大震災からちょうど5年が経ちます。
あえて『あの』という言葉を使ったのですが、
よく『あの東日本大震災から何年』っていう言葉を目にしたり聞いたりしますよね?
本当は『あの』という言葉は使ってはダメだと思います。
被災地の方々からすると『この』という言葉なんです。
5年経ったからって復興できていない町もたくさんあるし、人の心には一生残ります。
僕は大阪にいるので実際に目にしたりはしていませんが、
メディアや東北の知り合いに話を聞くとその現状などが少しですがわかります。
被災地の方々で今も生活が大変な人はたくさんいます。
僕たち、被災地以外で暮らしてる日本のみんなが普通に暮らしてるのは少しおかしい気がします。
同じ現状に立てとか実際に足を運べとかは思いませんし、
自分も実際に被災地には行っていませんが
(言い訳になるかもしれませんが時間とお金に余裕ができれば行こうと思っています。)
僕たちにもできることはあるのではないでしょうか?
長くなってしまいましたが、
僕はリサイクルの会社で働かせてもらってるので
特にもっともっと今よりできることがあると思います。
これから日本が1つになって前を向いて進むには
1人1人の協力する気持ちが必要だと思うので
みなさんも小さなことでもいいので、できることからやっていきましょう!!
日本に住んでいる1人1人が忘れないように。
自分のことで精一杯な所もありますが、ズックンも頑張っていきます!
最後に、お亡くなりになった方々やご遺族に心より お悔やみ申し上げます。
また、すべての被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
本日はガンの写真を載せての紹介はしませんが、勉強になったことを1つ

本物の銃にはバレルに『ライフリング』という螺旋状の溝のサイクロンバレルという物があります。
これは、弾をまっすぐ飛ばす為にあるらしいです!!

構造は球を回転させながら、ジャイロ効果で飛ばすんですね

野球でもジャイロボールというものがありますねヽ(゚◇゚ )ノ
メジャーという野球のアニメで知りました(笑)
トイガンにもサイクロンバレルがあって、たまたまその商品が入ってきました(・∀・)

MGCのCZ75 ガスガンです。
トイガンでサイクロンバレルになっているのはほとんどMGCだけのようです

ちなみに本物の銃の弾は先端が尖っていたりするのでライフリングの意味があるのですが、
トイガンの弾はみなさんご存じのBB弾なのでサイクロンバレルの意味があんまりありません(笑)
弾が丸いですからねw
性能云々だけでなく、どれだけ実銃をおもちゃで再現できるかって所も
トイガンの楽しみ方ですから(*^ー^)ノ笑
まだまだ買取強化中!!!
査定・お見積りお待ちしております!!!!!!!!!!